がんばりすぎていませんか?

バイナリー結果分析ツール完成

 

おはようございます。

Do. です。

先週、制作中ということでお知らせしていたバイナリー結果分析ツールが完成しました。

 

自動売買のツールの結果をCSVでダウンロードして、時間帯別の成績を表示するものです。

こんな感じで棒グラフにするところまでは先週お伝えしました。

 

 

これに追加したのが、各時間帯のトレード内容がわかるように一つ一つのトレードを

時間帯別に累計した折れ線グラフです。

21の時間帯があるので、2つに分けました。

 

 

一番上の棒グラフでは、14時と1時、2時の成績が良いですよね。

その内容が、下の折れ線グラフでわかります。

 

例えが、14時台は上の図の中の紺色の折れ線グラフで、ほぼ右肩上がりになっています。

トレード回数は少なめですが、勝率が良いことがわかります。

 

また、1時台を見てみると下の図の中の茶色で、

勝率は14時台よりも高くないけれど、トレード回数が多い、

ということがわかります。

 

これは、わずか1週間(5日分)の結果でしかありませんが

データが数カ月分たまってくると、

それぞれの時間帯特性がクリアになってくるのではないかと思っています。

 

バイナリーについては、ほぼ方向性が固まったので

今後、長期間継続して様子を見ていきます。

 

成績が安定してくれば、オートクリックを使って

複数の業者への同時エントリーの実践までやれるといいな、と考えています。

 

 

FXの裁量トレードは方向性が見えてきたので

あとは日々、実践しながらブラッシュアップするだけとなりました。

 

裁量の方は楽しんでやっていきますが、

疲れている時にはもう少し楽して、

あまり考えないでトレードしたいなあと思う時もあります。

 

1ヶ月ほど前から、そんな時用のシンプルなトレードロジックを検証中です。

第一段階のエントリー補助ツールも完成したので

少し楽になりました。

 

今後、エントリー準備タイミングがきたらアラートが鳴って

その時にIFO(イフダン・オーシーオー)注文を入れるだけ、

というところまで持っていきたいな、と考えています。

 

通貨の強弱を見ながら通貨ペアの選択もできれば面白いなあ、

とも思っています。

 

 

楽することも大切

 

10年前の過去記事アーカイブです。

ちょっと頑張りすぎているなあ、

と感じるときは

立ち止まって深呼吸です^ ^

 

************************************************************

がんばりすぎていませんか?

 

自分が持っている力を最大限に発揮するには
どうすればいいのかなあ?

そんなことを若い頃からぼんやりと考えていました。

火事場の馬鹿力という言葉があるように
いつもは使っていないけれど
人にはとんでもない能力があるんだろうなあ、
と感じていました。

実際に大工をやっていた時にリフォーム現場で
天井裏からの出火に遭遇したことがあります。

現場には私一人でした。

あわてて大きなバールで天井を壊して
消化器を使いました。

いつもの私が、大きなバールを何度も何度も振り上げて
一人で天井を簡単に壊すようなことができるとは
とても思えませんでした。

今、思い出しても不思議です。

アンデスのインディオは何キロも離れたところにいる仲間に
情報を伝える方法があったという話を聞いたことがあります。

どう考えても超能力です。

でも、私は可能だと思っています。

自分が気がついていないだけで当たり前の能力として
いろいろな力を秘めているはずです。

自然界を見るとよくわかります。

鮭が生まれた川に産卵するために戻ってきたり
渡り鳥が同じ湖に毎年戻ってくるのも
よくよく考えれば超能力です。

では、どうすればそんな力を発揮できるのでしょう?

そう思っていろいろな経験をしてみました。

ヨガ、断食、中国気功法、呼吸法、瞑想などなど。

その中でも呼吸法の一つとして実践した
西野皓三さんとの手合わせは強烈でした。

由美かおるさんの師匠としても有名な方ですが
渋谷にある西野塾に何年か通いました。

近づいただけで、身体に触れてもいないのに
飛ばされてしまうという経験をしました。

とても楽しかったですね。

前置きはこれくらいにして(ずいぶん長くなってしまいましたが)

今日の本題です。

人が最も力を発揮できるのは実は力を抜いた時です。

スポーツを見ればよくわかります。

俗にいう、力みをなくすこと。

あるプロ野球選手は打席に立った時に
「ボールの縫い目まで見える」と言います。

ある横綱は投げを打つときに全身の力を抜くと言います。

音楽や芸術の世界でも同じかもしれません。

「無」の境地にも通じるところがあります。

肩に力が入りすぎていませんか?

自分だけががんばりすぎていませんか?

時には放り出してみましょう。

そうそう、力を抜くことと、手を抜くことは
全く違うのでそれだけは間違えないようにしたいと思っています。

力を抜いて、日々、淡々と積み重ねていく。

全てにおいてこれほど強力な方法はないかもしれません。

もちろん、トレードもそうですよね。

 

************************************************************

 

先日お伝えした、『稽古の思想』の著者 西平直さんの書籍の中に

『無心のダイナミズム 「しなやかさ」の系譜』という素敵な本があります。

 

10年前に書いたこの記事は、たぶん、西平氏が書いている

無心は「しなやか」である。

ということばにつながっていくのかもしれません。