5分ごとに機械的にエントリーしたら、たまたまプラスに・・・
適当にエントリーしたらどんな結果になるか試してみました シンプルリミットを研究し始めてから 決済って本当に大切だなあ、とつくづく感じています。 エントリータイミングと決済タイミングのどちらが重要? と聞かれ…
適当にエントリーしたらどんな結果になるか試してみました シンプルリミットを研究し始めてから 決済って本当に大切だなあ、とつくづく感じています。 エントリータイミングと決済タイミングのどちらが重要? と聞かれ…
トレードってマラソンに近いですよね 私は若い頃、いろいろなスポーツをやっていましたが 好きなのはラケット系(卓球、テニス)と長距離系(マラソン、トライアスロン)でした。 得意、というところまでのスキルではあ…
どれだけ自分を知っていますか? これまで、トレードの練習方法についてお伝えしてきました。 今日はその次の段階です。 自分の練習の仕方を確立できたら ( この、「確立する」というところもとても大…
今週の半自動バイナリーの成績 おはようございます。 Do. です。 今週のデモ口座とライブ口座の結果です。 ・デモ口座検証結果 ・ライブ口座結果 火曜…
今週のFollow半自動売買の検証結果 こんにちは。 Do. です。 先週に引き続き、今週もハイローデモ口座でFollowの半自動売買でテストを行いました。 その結果がこれです。 …
ポジポジ病を治す荒療治 最初は誰もが陥ってしまうポジポジ病。 私はエントリーしたい病と呼んでいます^ ^ これを治す荒療治というか、もしかしたらトレードを嫌になってしまうくらい 強烈な方法をお…
エントリーの数は多いほうがいいの? 答えは、「わからない」です。 そのトレードの目的によって変わります。 HLトレードのように、4時間足メインで勝率7割超えを目指す 単利でのトレ…
すべてはストップから始まる これまで何度もお伝えしてきたことですが トレードは、ストップを決めることがスタートです。 どこにストップを置くのか? それが決まることで、リミットの想定も可能になり…
王道のレンジブレイクのタイミングを考える こんにちは。 Do. です。 相場にはレンジとトレンドしかありません。 そのため、レンジからトレンドに変わるタイミングが 非常に効率がいいエントリーポ…
・勝ち逃げ負け逃げ結果(朝、7時スタート) 9月27日:-5.0pips 9月28日:±0pips 9月29日:±0pips 9月30日:-5.0pips 10月01日:+ 21.6pips …