シンプルロジックFXの動きをMT5のバックテストで簡単に確認する方法

おはようございます。

Do.です。

 

今日のテーマとトピックです。

 

テーマ:シンプルロジックFXの動きをバックテストで簡単に確認する方法

・カギ足ロジック FT5検証結果

・購入者にほとんどお伝えしなかったシンプルリミットのバックテスト

・シンプルロジックFXの進捗
  システムB 検証用EA LC_Gap 追加ロジック発注
  オートクリックMT4版 ボリンジャーバンドクリック追加
  シンプルリミット・シンプルエントリー メンバーサイト更新
 【システム X:全方位戦略】BB_all改良中

 

ドル円 カギ足ロジック 今週のFT5検証結果

 

今週もいい感じで

プラスを積み上げました。

 

 

1月10日(金)

 

1月13日(月)

 

1月14日(火)

 

1月15日(水)

 

1月16日(木)

 

 

シンプルエントリーだけではなく、シンプルリミットでもバックテストは可能です

 

シンプルロジックFXでは様々なツールを提供していますが

メインとなるのはこの2つ。

・インジケーター:シンプルエントリー
・半自動売買EA:シンプルリミット

購入者のメンバーサイトでは

シンプルエントリーを使ったバックテストで、

転換ラインの動きを見ながら

トレードのイメージをつかむ検証方法をお伝えしてきました。

 

実は、本来、自動でエントリーできない半自動売買のシンプルリミットでも

バックテストでの簡易検証が可能です。

シンプルリミット開発中の仕様確認のため

バックテストでのみ、簡易的にエントリーする機能を搭載しているのです。

 

これまでお伝えしてこなかった理由はいくつかありますが

大きな理由としては下記の2つ。

・シンプルリミットのエントリーは再エントリーができない簡易的なものなので
 FT5の検証結果とは大きく違う

・エントリー時のSLは固定pips(デフォルト:10pips)しかできない

 

バックテスト期間の成績は

短期的にはプラスになることもありますが

長期になると右肩下がりのマイナスになります。

 

このような状況なので、

バックテストを行った結果を

カギ足ロジック本来の成績と勘違いしてしまうと、

せっかくの検証が逆効果になります。

 

ただ、昨年末の大幅バージョンアップで

SLを逆のブレイクラインに置くことができるようになったので

少しだけ基本ルールに近づきました。

 

また、今週、ZOOMでサポートを行った

購入直後のユーザーさんにシンプルリミットのバックテストをお伝えすると

とても好評だったので、公開することにしました。

 

 

シンプルリミットを使ったバックテストの具体的な注意事項

 

メンバーサイトにも記載予定ですが

バックテスト時の注意事項を記載しますね。

――――――――――――――――――――――――――――――――

【シンプルリミットのバックテストの目的】
・5つのポジションの大まかな動きを見る
・決済ロジックの確認
・ドル円以外の通貨ペア、5分足以外の通貨ペアの簡単な優位性の確認
 (再エントリーなど、バックテストでできないことは追加シミュレーション)
 時間足、違う通貨ペアでのバックテスト時にはpips関係のパラメーターをすべてもみ合い基準値に変えたほうが、よりそのチャートに適した結果になる

【バックテスト時のシンプルリミット】
・再エントリーは行わない
・両建てを行わない
・基本的に同時にエントリーしたポジションがすべてなくなるまでエントリーしない
 例外的に決済ロジック⑤を長期間保有することがある
・指標は関係なくポジションを持つ
・24時間稼働し続けるので基本ルール以外の時間帯もポジションを持つ

【MT5】
・自分が使用している業者・口座種類にログインしてMT5で行う
・パラメーターでシンプルリミットの口座認証用文字を入力する
・ビジュアルモードで行う
 「チャート、指標、取引を表示するビジュアルモード」にチェック
・MT5は別ウインドウでストラテジーテスターが立ち上がる(MT4のようにチャートに新しいタブができるのではない)
・土日、クリスマス、元旦、イースターのようにチャートが動いていないときは、チャートが止まった状態でバックグラウンドでは動き続けるので、そのまま待つか日付を再設定する
・設定する期間の終了日は指定したい終了日の翌日にする
・MT5は前日までのバックテストしかできない(MT4は当日も直前の時間までは可能)
・長い期間のバックテストを行う場合は「ツール>オプション>チャート>チャートの最大バー数」をUnlimitedにする(バックテスト終了後は元の戻す、そのままだとMT5が重くなる)
・一番最初のバックテストのときはデータをダウンロードするので少し時間がかかる
・シンプルエントリーの場合は、モデルを「1分足OHLC」でも可能とお伝えしている
 それは、足確定時に表示される転換ラインさえ見ることができればいいから
 シンプルリミットの場合は足の途中での決済が多いので「リアルティックに基づいたすべてのティック」で行うことを推奨
 バックテスト速度を早くして、概略だけつかむだけなら「1分足OHLC」でもOK、特に15分足以上の場合
・ストラテジーテスターウインドウをクリックして選択状態にすると、スペースキーで一時停止、再開が可能
・パラメーターを何度も変更した場合は、右クリックでデフォルトを使ってリセットすることを覚えておく

――――――――――――――――――――――――――――――――

 

シンプルロジックFXの進捗

 

システムBの検証用EA:LC_Gapに、新しいロジックを追加発注しました。

このロジックは、私が7年前から使っているブレイクロジックで、

カギ足ロジックのエントリータイミングのベースになっています。

 

それに昨年開発したベースバンドアラートの決済ロジックを組み合わせました。

これまでのGapではカバーできなかったタイミングでの

エントリーが可能になるので、

検証用EAに搭載して優位性を確認していきます。

 

それから、オートクリックに

ボリンジャーバンドのクリック機能を追加しました。

ユーザーさんのご要望がありましたので製作したものです。

 

ボリンジャーバンドの±2σ、±1σ、ミドルバンドに

タッチした時、終値で超えた時にクリック機能が動きます。

ボリンジャーバンド±2σ超えて終値確定で決済したい、

という動きが自動で可能になります。

 

少しマニアックではありますが、

私も同じようなロジックを使うこともあるので

このアイデアはありがたい、と感じて機能追加しました。

 

MT4版の動きをしばらく確認してから

オートクリック:MT5版を作る予定です。

もう少しお待ち下さい。

 

ボリンジャーバンド機能を追加したMT4版:オートクリックは

今週末にはメンバーサイトにアップ予定です。

 

今週もQ&Aの追加など、

メンバーサイトのいくつかを更新しました。

昨年のバージョンアップについては、

まだ書ききれていないので、引き続き更新していきます。

 

それでは、素敵な週末を。

 

感謝

Do.