こんにちは。
Do.です。
今日のテーマとトピックです。
テーマ:自分のロジックを信じきれる人だけが生き残る
・カギ足ロジック FT5検証結果
陰陽決済テスト 継続中
・あなたは自分のロジックを信じることができますか?
・シンプルロジックFXの進捗
システムB 検証用EA4 ほぼ完成
デモ検証
7月1日からシンプルロジックFX値上げ
その前に、再度、無料公開:5月26日(月)から
ドル円 カギ足ロジック 今週のFT5検証結果
今週も動きがあったドル円。
週間プラスで終えています。



5月16日(金)

5月19日(月)

5月20日(火)

5月21日(水)

5月22日(木)

あなたは自分のロジックを信じることができますか?
今週、僕の本『メンタル不要でなぜ勝てるのか』の読者から感想のメールが届きました。
公開のご了承をいただいたので紹介させていただきます。
――――――――――――――――――――――――――――――――
● Sさん
Do.様
お世話になります。
”メンタル不要でなぜ勝てるのか” 書籍を購入しました。
大変勉強になりました。
特筆したいのは、自分のロジックを信じること、
回数をこなすこと等、他のFXの教科書には載ってない事が
メインで述べられていることに感動を覚えました。
長年FXと向き合っていくにはそこに行きつくんだな、と納得しました。
2冊の著書に出会ってから世界が変わったと感じています。
Do.さん以外のFXのYOUTUBEは見なくてもいいなと感じました。
私は、FXは老後の年金対策(60歳、FXで穏やかに暮らす方法に合致しました)のために
始めたました。
焦らずに取り組んでいきたいと思います。
Do.さんにいただいたTrend gateとSimple zeroで現在、
絶賛デモトレードしています。
Trend gate優位性があり重宝しています。
いずれ、シンプルロジックと組み合わせ使っていきたいと思います。
ありがとうございました。
御礼のメールまで
――――――――――――――――――――――――――――――――
Sさんは「自分のロジックを信じること」「回数をこなすこと」、
この2点が重要なポイントだったとおっしゃっています。
「回数」については先週、お伝えしました。
今週は「自分のロジックを信じること」についてお話していきます。
みなさんそれぞれ、自分のロジック(ルールといったほうがわかりやすいかもしれません)を
持ってトレードに望んでいますよね。
マイルールなしで、行き当たりばったりのトレードを行っている人が
もしいたら、すぐにやめてくださいね(私のブログやメルマガ読者にはいないと思いますが)。
では、自分のロジック(ルール)を
どこまで信じきれていますか?
「ルール通りにやっていたら、結果は必ずついてくるので
安心してチャートを見ている」
と言い切れますか?
もし、そう言い切れないのなら
ライブ口座での取引は、まだ控えたほうが良いかもしれません。
あるいは、小ロットでテストを継続する、
という選択もありますよね。
では、どうして自分のロジックを信じ切る必要があるのか?
話していきますね。
『メンタル不要でなぜ勝てるのか』で使った画像をご覧ください。
自分のロジックがトレンド戦略だった場合の例になります。
まず、1枚目。
最初はテストだったとしても、
このロジックの可能性を信じて取り組みますよね。
たまたまトレンド相場で良い結果だった場合、
ロジックに対する信頼感は大きくなります。

次にレンジ相場になったとしたら・・・
トレンド相場では勝っていたのに、レンジ相場では負け続けました。
トレンド相場で獲得した利益もすべて吐き出して
マイナスになってしまいました。
この時点でロジックに対する信頼感はどうでしょう?
トレンド相場で勝ったので、信じていたのに
レンジ相場で大きく負けてしまって裏切られた、
という気持ちになるかもしれませんね。
ただ、これは、今まで見えていなかったレンジ相場が
見えてきただけ。
この状態でロジックを信じ切るためにできるのは
検証やデモ口座でのトレーニングを繰り返すこと。
その過程で様々な可能性を考えてみましょう。
レンジ相場で負けるのなら、それを回避する方法はあるかな?
負けるとしても、損失を小さくするにはどうすればいいかな?
レンジ相場では負けるけど、トレンド相場で大きく勝てるから
長期的にはプラスになるかな?
トレンドが出やすい時間だけに絞って行けばいいかな?
レンジ相場をブレイクした時だけエントリーしようかな?
このように試行錯誤しながら
様々な相場を経験することで
このロジックの全容が見えてきて、信頼感も変化します。


そして、ライブ口座での運用を考えられるほど
自分のロジックを信じ切ることができたら、
最後に予測不可能な自体も想定します。
フラッシュクラッシュやスイスフランショックのような
非常に大きな相場の動き(ブラックスワン)に対するリスク管理です。
設定したストップが大きく滑って約定しない可能性まで考慮します。
ブラックスワンは、いつ訪れるかわかりませんが
100%起きます。
明日起きるかもしれませんし、100年後かもしれません。
ただ、起きる確率は100%。
そのように考えてリスク管理を行う必要があります。
ゼロカットのブローカーを使うのか、
それともロット管理を徹底するのか。
常に自分の目の届く範囲だけでトレードを行うのか。
あなたのライフスタイルに合わせて
明確なリスク管理を行います。

このように段階を踏んで
あなたのロジック(ルール)を信じ切ることができて初めて、
ライブ口座での本格運用をスタートさせてください。
(小ロットでのライブ口座テスト運用は途中で行っても良いです)
慎重すぎる、と思われるかもしれませんが
リスクのある相場の世界を甘く見ないでくださいね。
今日のテーマの最後に 『メンタル不要でなぜ勝てるのか』でお伝えしている
次の文章を紹介します。
――――――――――――――――――――――――――――――――
あらゆる想定をした上で、自分のロジックを信じる。
そして、「FXで稼ぐ」ことを信じ続けることができた人だけが、
相場から退場することなく稼ぎ続けることができる。
――――――――――――――――――――――――――――――――
シンプルロジックFXの進捗
システムBのEA4がほぼ完成しました。
今では新しいロジックを作るときには
EAを先行して作って検証を行っています。
ある程度、優位性がありそうだ、
と感じたら、まずEAを作ってデモやバックテストで走らせます。
そうすることで、検証の効率が圧倒的に上がります。
プロトEAを作りながら、追加・修正を繰り返します。
8割はお蔵入りですが、
2割は使えるロジックが生まれます。
プロトEAは、ほぼ完成したので
いよいよ本格的な検証に入ります。
検証は数ヶ月続くと思いますが
未知の領域に挑戦しているロジックなので
その過程も楽しみです。
7月1日のシンプルロジックFX値上げ前に、もう一度、シンプルリミットの無料公開
先月、メルマガ読者の方には無料公開をさせていただいたシンプルリミット。
非常に好評だったので、
7月1日の値上げ(220,000円 ⇒ 275,000円)前に
もう一度、期間限定無料公開を行います。
無料配布期間:05月26日(月)~6月3日(火)
使用期間:05月26日(月)~6月10日(火)
(6月3日にダウンロードした人は当日を含めて8日間使用可能)
期間限定無料公開案内ページ
https://fxdo.co.jp/lp/free
5月26日には使用期間限定版のシンプルリミットをダウンロードできるようになります。
このシンプルリミットは、正規版と全く同じで
試用期間を限定しているだけです。
前回の無料公開版を使用された方の再度のご使用も可能です。
一度に5連発エントリーなど、
経験されたことがないトレードは面白いですよ。
レンジでは負けますので、それも含めて体験してみてください。
それでは、素敵な週末を。
感謝
Do.