Do. がこのブログを書き続けている理由:2018.10.29 朝のライン
おはようございます。
Do. です。
今週は 11 月に入ります。
週末金曜日には米雇用統計です。
そして来週 6 日には米中間選挙があります。
イベントとしては水曜日の日銀政策金利の発表と
黒田日銀総裁の会見あたりからにぎやかになります。
後半は要注意です。
もちろん、今日の東京マーケットオープン後の動きにも要注意です。
世界の株式市場は乱高下が続いています。
今週は落ち着いてくるのかどうか。
しっかりと見ていきましょう。
先週の無裁量 週間成績の結果です。
USDJPY
EURUSD
10月22日 | 月 | +20.7 | +31.2 | +51.9 |
10月23日 | 火 | +6.6 | +1.8 | +8.4 |
10月24日 | 水 | +19.2 | +17.3 | +36.5 |
10月25日 | 木 | +5.8 | +7.7 | +13.5 |
10月26日 | 金 | +8.3 | -16.7 | -8.4 |
合計 | +60.6 | +41.3 | +101.9 |
ボラティリティが大きい状況の先週でしたが、
トレンド回避のルールでプラスで終えることができました。
この、トレンド回避ルールのトレンド判定の部分。
これを来月から少し変更するかもしれない、
と以前お伝えしました。
10 月一杯、様子を見てきましたが
11 月から変更する予定です。
これまではまず、安全を見る、ということで
ドル円、ユーロドル共に 20pips の動きでトレンドと判定していました。
この数値を少し大きくします。
そして、ドル円とユーロドルの数値を変えていきます。
やはりユーロドルはドル円と比べると
ボラティリティが大きいので
単純に pips 数で判断すると
20~30pips のレンジの場合、エントリーできなくなってしまいます。
最も利益が出る場面でエントリーを回避することになります。
ただ、だからこそ安全、とも言えるのですが。
リスクとリターンのバランスを見ながら
少しづつ調整していきます。
ご要望を頂いていた、基本ルールでの前日の結果も
11 月からはブログに掲載していきます。
このブログを書き始めたきっかけは、
V_system Pro をご購入いただいた方へのフォローアップでした。
ラインの引き方がわからない、
という方のために、毎日、私自身がラインを引いて
その日の相場状況をお伝えする、
という形が原点です。
最近では、ゆったり V スキャル のユーザーさんが多くなったので
なんとかご要望にお答えしたい、
と思っていろいろと調整してきたので
やっとその体制が整ってきました。
基本ルールの翌日ブログへの掲載は
どれくらい続けるか、やってみなければわかりませんが、
最低でも 1ヶ月は継続することで、
みなさんの検証サンプルを増やしていきたいと思っています。
私にできることは、今後も取り入れていきますので
ご要望がありましたら遠慮なくご連絡ください。
このブログは私の教材のユーザーさんが
トレーニングを継続できる環境を提供するのが目的で毎日アップしています。
教材のロジック内容や、その優位性はもちろん重要ですが
継続していただかないとすべて意味がなくなってしまいます。
このブログが、その一助になれば嬉しいです。