MTF MA 上位足の移動平均線を下位足のメインチャートに表示させてトレードを効率化する:2019.01.25
こんばんは。
Do. です。
110 円手前でレンジの状態が続いているドル円。
日経平均は大きく上昇しているので
午前中から上昇傾向ではありましたが
トレンドが出るほどではなく
1 時間足ミドルにサポートされたレンジが続いています。
今日は週末、ということもあって
今の所大きな動きにはなっていません。
昨日の私の ゆったり V スキャル の結果です。
珍しく、午前中の早い時間帯でのドル円のトレードでした。
昨日のように 1 時間足と 4 時間足のミドルラインに絡むと
とてもわかりやすいチャートでした。
無裁量 の結果です。
USDJPY
EURUSD
USDJPY
EURUSD
ユーロドルはトレンドでも大きく取れたので
週間のプラスが少し増えました。
ドル円は、今週のレンジ相場では安定した結果を出しています。
今日のワンポイントレッスンでは
ご質問いただいた、ミドルラインについて。
上位足のミドルラインを、メインチャートの
下位足に表示させて、チャートを見やすくする方法を
お伝えしました。
相場状況を把握するために、チャートを見ているわけですから、
そのチャートがわかりやすくなければ意味がありません。
マルチタイムフレームを使った上位足の環境認識は
どうしても必要不可欠になってきますが、
何枚ものチャートを瞬時に見て判断をするには
かなりトレーニングが必要になります。
そこで、できる限り、メインで見ているチャート 1 枚で
相場の全体像を把握できるように考えたのが
今、私が使っているチャートになります。
ゆったり V スキャル 購入者の方は
テンプレートでダウンロードできるようにしています。
その中で使っているのが、こちらの
MTF-MA というインジケーターになります。
MTF-MA というのは、
マルチタイムフレームの MA( 移動平均線 )という意味です。
上位足の移動平均線を、下位足に表示させることができる
インジケーターになります。
最も重要なのは、ラインが階段状になること。
これによって、どの時間足のミドルラインなのか一目瞭然です。
これに出会うまでは、掛け算をして
移動平均線を表示させていました。
例えば、5 分足のチャートに 1 時間足のミドルラインを表示させることを
考えてみましょう。
1 時間は 5 分の 12 倍ですから、
1 時間足の 20SMA を 5 分足に表示させる場合は
20 x 12 で 240SMA を 5 分足で使えば、
それは、1 時間足の 20SMA に近くなるわけです。
同じように、4 時間足や日足のミドルラインも
計算すれば、ほぼ近いラインを表示させることは可能です。
ただ、そうすると、移動平均線がたくさんになって
色や太さを変えてもちょっと分かりづらくなってしまいます。
それが、階段状になる MTF-MA だと
一目で上位足の MA だということがわかるんですね。
これにはとにかく感動しました。
それ以来、私のチャートには
欠かすことのできないインジケーターになりました。
わかりやすいチャートにすること。
まず、これを意識して
自分がいつも使っているチャートを工夫してみてくださいね。
それから、先日の自然道+FXセミナーの録画版を申し込まれた方、
本日、編集版が届いたのですが、
それに補足動画を私が録画して追加編集を行います。
バイナリーの特別特典と、私のゆったり V スキャル の自分ルールのところは、
画像を使っての説明なので
会場録画版では見づらい部分がありました。
そこで、私のPCを使っての録画版を追加することにしました。
もう少し時間がかかりますので週明けまでお待ち下さい。
よろしくお願いいたします。