FX:順張り・逆張りのロジックを精査する

こんにちは。

Do.です。

 

今日のテーマとトピックです。

テーマ:順張り・逆張りのロジックを精査する

・FT5カギ足ロジックの検証結果
  もみ合い基準値5~7pipsの日もあってやりやすかった

・ボラティリティと順張り・逆張り(レンジ戦略、トレンド戦略)が肝

・シンプルロジックFXと本の進捗
 BaseBand_Alert
  最新足での逆張りを追加
  MT5版完成、pips変換機能搭載
 BaseBand_Alertを使ったロジック開発
  もみ合い基準値フィルターを使って検証
 シンプルロジックFX 動作が軽いのでMT5版推奨

 本:本文原稿ページ表記などの微調整完了 あとは表紙のみ

 

ドル円 カギ足ロジック FT5検証結果

 

先週に引き続き、今週も好調でした。

 

 

5月10日(金)

 

5月13日(月)

 

5月14日(火)

 

 

5月15日(水)

5月16日(木)

 

今年1月のようにボラティリティが高く、

取引しやすい相場が続いています。

 

もみ合い基準値も、4月までは1~3くらいで推移していましたが

5月になってから5~7くらいになる期間も出てきましたね。

 

この相場がいつまで続くかわかりません。

また、時間帯によってはレンジ相場のときもあります。

 

トレンド戦略とレンジ戦略を

うまく使い分けて行くことが

相場で生き残るための大きなポイントになります。

 

今日のメイントピックは

先々週お話した「ボラティリティの大きさで順張りと逆張りを使い分ける」

というテーマをさらに深堀りしていきます。

 

BaseBand_Alertに最新足での逆張り仕様を追加

 

BaseBand_Alertは順張りと逆張り、どちらでも使えるように

最初から逆張り機能を搭載していました。

 

ただ、そのエントリータイミングは足確定時のみでした。

今週、ゴールドで色々なテストを行った結果、

最新足でのリアルタイムのバンドタッチで

逆張りエントリーも面白い、ということがわかったので

最新足での逆張りを追加しました。

 

順張りと逆張りでは、バンドタッチの方向を変えています。

順張りは、バンドの内側から外側へタッチした時にサイン、

逆張りは、バンドの外側から内側へタッチした時にサイン、

と仕様を分けています。

(バンドタッチというのは、ティックでバンドをまたいだ、ということになります)

 

そのため、同じバンドでもサインのタイミングや数が変わります。

下記画像はゴールドの1分足で同じ日時のサインになります。

違いがおわかりになるかと思います。

 

サインを出すバンドのON/OFFも可能なので、

±3バンドのみサインを出す、といったロジックにすることもできます。

 

今週、MT5版も完成したので

BaseBand_Alertインジケーターの製作は完了しました。

 

さて、重要なのはここからです。

この3つのバンドの各4種類、合計12種類のサインを使って

どのようなロジックを作っていくのか。

 

レンジ相場の時、トレンド相場の時、

あるいはその変わり目にどのような対応をするのか。

 

動画では少し具体的にお伝えしましたが、

例えば、ゴールドの場合は、

3バンドにタッチするとトレンドが続くことが多いので

そのタイミングを順張りと逆張りの転換タイミングにする。

 

これは候補としてはあるかも、と思っています。

 

その後の、順張りから逆張りへの転換は

逆の2バンドタッチ、といったロジックも作ることは可能ですよね。

 

ひとまず、検証用のEAを作って

どのようなロジックの可能性があるのかを精査していきます。

 

いくつかのロジック例を提示できる状況になったら

BaseBand_Alertとロジックを公開予定です。

シンプルロジックFX購入者の方には

無料公開予定なのでご安心ください。

 

検証用BaseBand_Alert_EAは、本日、仕様書が完成して

プログラマーさんにお送りしたので

出来上がるのを待って検証していきます。

 

検証用とはいえ、

もみ合い基準値フィルターも搭載して

かなり細かな検証ができる仕様にしているので

完成までは時間がかかりますが

今後の進捗もお伝えしていきますね。

 

シンプルロジックFXと本の進捗

 

メイントピックでお伝えしたように

BaseBand_Alertが完成しました。

 

ゴールドでの優位性もありそうだったので

シンプルエントリーとシンプルリミットのゴールド版に搭載した

pips変換機能を搭載しました。

 

また、シンプルリミットアラート用のインジ、

Break_1も検証用EAの製作に入っています。

 

BaseBand_Alertは、もともとは

シンプルリミットアラート用のインジとして開発を始めたものです。

 

引き続き、シンプルリミットアラートの

複数のアラートインジも作っていきます。

 

 

本は本文の原稿は、ページ表記位置などの微調整も終えて

完成しました。

 

先ほど、表紙のサンプルが出来上がってきたので、

いよいよ大詰め。

これです。

 

 

こんな感じで出来上がりますよ、

というAmazon のプレビュー画面になります。

少し微調整が必要なので

それが完了したら、最終の校正刷りを取り寄せる予定です。