HLバイナリー全履歴公開:仕事をやりながら 3 時間半で +11,171円 でした
こんばんは。
Do. です。
大変ご好評を頂いているHLバイナリー。
明日の夜でモニター価格での公開を終了します。
HLバイナリー:http://fxdo.co.jp/lp/hlbo
今日は朝からツールの改良の打ち合わせをずっと行っていました。
午後からご質問にお返事を出したり
新インジの追加仕様書を作りながら無裁量のプライスアクションを実践しました。
昨日はまったくトレードできなかったので、
月曜日の91,750円から始めて102,921円になりました。
+11,171 円でした。
資金管理ロジックはゲームCを使っています。
開発中のはらみ線インジ(無料で追加予定)も使っているのでエントリー回数は多いです。
こんな感じです。(資金管理ロジックが肝なのでベット金額など一部モザイク処理させていただいています)

9勝7敗で勝率は56.25%でした。
ハイローの取引画面も掲載しますね。
1回、キャプチャを取り忘れているのと、遅れてエントリー部分が見えていない画像が1枚あります。
ご了承ください。















16トレード中の15枚の画像になります^ ^
これらの取引画面を見てちょっと不思議に思われた方は
バイナリーのご経験がかなりある方だと思います。
「 あれ? 逆張りが少なくない?? 」
そうなんです。
はらみ線インジはトレンドで使うものとして開発しているので
下記のようなトレンド相場でも使えます。

緑の縦線の足でエントリーしています。
先程の15枚のハイローの取引画面では、上から4番目の画像のGBPJPYのトレードになります。
HLバイナリーでは裁量ロジックと無裁量ロジックをお伝えしていますが
それぞれ特徴があります。
裁量ロジックはトレンドでも使うことは可能ですが、レンジが使いやすくチャンスも多いです。
一方、無裁量のプライスアクションはトレンドがメインです。
私が今日、エントリーしたのは15時51分から19時15分まで。
バイナリーではトレンドが出やすいので一般的に危険と言われている
夕方から夜にかけての時間です。
サラリーマンの方が帰宅したあとでもチャンスがあるということがおわかりいただけると思います。
明日の夜でモニター価格での公開を終了します。
HLバイナリー:http://fxdo.co.jp/lp/hlbo