【 FX チャート 分析 】チャートを 3 次元で考える:2017.08.01 朝のライン

【 FX チャート 分析 】チャートを 3 次元で考える:2017.08.01 朝のライン

 

おはようございます。

Do.  です。

 

FX 取引においては、チャートは無くてはならないものです。

株式と同じような板情報というものも、一部にはあるのですが

こちらはメジャーではありませんよね。

 

まず、チャートを見て分析をしてシナリオを立てていく、

という方法が一般的です。

 

チャートは 2 次元の平面ではありますが、

私の感じ方としては、実は 3 次元なんです。

 

単純な 2 次元の、X 軸と Y 軸の動きに対して、

もう一つの軸は、勢いです。

ある意味、ボラティリティと近いです。

 

この、「 勢い 」は、2 次元のチャートでは、

ローソク足の長さや、ミドルライン( 20SMA )からの乖離で読み取ることができます。

それなら、2 次元で良い、とも言えますが

私の個人的な感覚としては、「 勢い 」というのは

やはり、もう一つの軸で捉えたい、と思えるのです。

 

2 次元の「 静 」に対して 3 次元の「 動 」とも言えば良いのでしょうか。

それくらいの違いを感じていますので、もう一つの軸で捉えたいのです。

 

相場に多くの資金が入ってきて、

ダイナミックに動き始めるその「 息吹 」、とも言える感じをつかみ取りたい。

ずっとそのように感じていました。

 

この、「 息吹 」を感じる方法を色々と模索してきた中で気になってきたのが

VQ というインジケーターでした。

これは、もしかしたら、もう一つの軸をわかりやすく表現してくれているかもしれない、

そのように感じました。

 

そこで、色々と検証を重ねた結果、

この、VQ をベースにした V_system ができあがりました。

 

私が作った教材、V_system の V というのは、

この、VQ の V と Victory の V の両方の意味合いがあります。

 

昨年 12 月の発売以来、改良を重ねてきた V_system ですが、

V_system Pro としての完成形がやって見えてきました。

 

まだまだ進化は続いていきますが、

今月中には一般公開ができると思いますので、楽しみにお待ち下さい。